SSブログ

DUCATI999マフラー交換 [DUCATI]

私がDUCATI999に乗ったら是非やってみたい事が3つありました!

まずポジションの最適化という事でステップの交換。
乾式クラッチで一度は味わってみたいスリッパークラッチの装着。
そして最後はドゥカサウンドを奏でるマフラーの交換でした!

IMG_06.JPG
という訳で、Mivv X-CONE スリップオンマフラー装着完了です。
ドゥカと言えばテルミニョーニが定番ですが、ちょっと変わった個性的なスタイルが良かったのでこれにしました[わーい(嬉しい顔)]

IMG_02.JPG
なんとツインエンジンなのに3本出しですよ[exclamation&question]



バッフル付きなので音量も程良く抑えられていい感じのドゥカサウンド[るんるん]
もちろんバッフルを外す事も出来るので音量の微調整も可能な優れものです!
マフラー自体の重量もクソ重い純正に比べるとかなり軽かったので運動性能の向上も期待できそうです[グッド(上向き矢印)]




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

999の車検だったのですが・・ [DUCATI]

999の車検が今月で切れるのでいつものYSP酒田にお願いしてきました!
ところが、光軸がズレていた為に車検アウト[ふらふら]
しかも調整用のノブが空回りしてヘッドライトが全く動かなかったそうです。

IMG_02.JPG
という訳で、只今ライト周りの分解修理中[exclamation]

IMG_01.JPG
ヘッドライトユニットの中にあるギアが経年劣化により破損して空回りしていたようです。
それでも何とか直せるかも[exclamation]という事だったのでお願いしてきました。

バイクシーズンインで本当に忙しい中、お手数をおかけしますm(_ _)m


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

スリッパークラッチ装着!! [DUCATI]

ノーマルクラッチは滑りこそしない物のかなり打音がうるさくなっていたので思い切ってスリッパークラッチを導入する事にしました。

今回装着するのは、オフシーズンの間にヤフオクでGETしておいたSTM エヴォルツィオーネ スリッパークラッチ コンプリートキットです。

それでは早速クラッチカバーを外してノーマルクラッチの状態を確認してみましょう!

IMG_01.JPG
パッと見でクラッチアウターバスケットとプレートのエッジ部分の隙間がヤバいです。

プレートをすべて外して見ると・・・なんと言う事でしょう!?

IMG_02.JPG
もの凄い段差が出来て、ノコギリのようにギザギザになってました[爆弾]
よくこんな状態でまともにクラッチが切れていたものです[がく~(落胆した顔)]

終わってるノーマルクラッチはサッサと外してスリッパークラッチに交換しましょう!!

IMG_03.JPG
インナーハウジングを特殊工具で固定し、インパクトレンチで一気に外していきます。

すべて外し終わったら中をキレイにして、いよいよスリッパークラッチの装着です[ぴかぴか(新しい)]

IMG_04.JPG
STMクラッチアウターバスケットを固定するネジにネジロックを塗って均等に規定トルクで締め付けます。

IMG_05.JPG
このインナーハウジングの中にある6個のベアリングボールと絶妙な傾斜によりスムーズにスリッパークラッチ機構が働くのですね。

IMG_06.JPG
STMのスリッパークラッチにはディスクをセットする時の全体の厚みが36.5mmという規定値がある訳なんですが、中古で購入したこのセットは35.8mmしかありませんでした。
このまま組んでも、後で正常にクラッチが切れなくなる恐れがあるので調整しましょう!
調整はとても簡単!クラッチディスクがまだ使える状態であれば1.5mmのスチールプレートを1枚外して、2.0mm厚のスチールプレートを組み込みます。
すると0.5mm分厚くなるので36.3mmになる計算です!

IMG_07JPG.JPG
そして細々としたパーツを順番通りに組み込んだ後は、インナーハウジングを固定する専用の特殊工具をセットしてガッチリ180N・mで締め込みました。

IMG_08.JPG
最後にプレッシャープレートとアウターカバーをCクリップで固定して取り付け完了です。


摩耗の激しかったノーマルクラッチに比べると格段に静かになりました[わーい(嬉しい顔)]
クラッチを切った時の音は、ノーマルの方が高音で良い音してたかも知れませんね。

装着した後に試乗してみた感想は、まずスタートがとてもスムーズでシフトダウン時もアクセルで回転を合わせる必要が無く、スーーーッとエンジンブレーキが程良く利いて非常に乗りやすく感じられました!
ただ、クラッチを切ってシフトダウンした時にカツンと感じるクラッチレバーの手応えがちょっと気持ち悪いです[バッド(下向き矢印)]

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

2017 始動 [DUCATI]

本日絶好のバイク初乗り日和でしたが残念ながら予定があって乗れませんでした[バッド(下向き矢印)]
そこでエンジンだけでも[ひらめき]と、今年初始動させてみました[わーい(嬉しい顔)]


バッテリーが少し弱ってる感じでしたが何とか4ヶ月ぶりにエンジン始動しました!
ちょい古ドゥカはいつもこの時期になるとエンジンが無事に目覚めるかドキドキです。

それにしてもLツインサウンドをかき消す乾式クラッチの音が半端ない[爆弾]
これはクラッチの摩耗が気になりますね・・・

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

もう今シーズン終わりか!? [DUCATI]

今日は珍しく天気が良かったので、ここぞとばかり走ってきました!

IMG_0249.JPG
鳥海山も雪化粧してもうすっかり冬景色です[ぴかぴか(新しい)]

天気は良くてもやっぱり寒い[がく~(落胆した顔)]
その辺をチョロっと走って、ガソリン満タン入れて帰ってきました!

これで今シーズンも終わりかと思います。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

そろそろシーズン終盤か [DUCATI]

今日もまたいつもの鳥海ブルーラインへ行ってきました!
山頂にはうっすら雪が積もっていてさすがに寒かったですね~

IMG_0011.JPG
それでもコーナーをクルクル曲がれる999はほんと楽しいですわ[わーい(嬉しい顔)]
いつもは熱くて座ってられないシートもヒーターが利いてるみたいでこの季節にはいいかも。

IMG_0005.JPG
そういえば、1ヶ月前に注文していた海外お取り寄せの純正タンクパッドがようやく届きました!
購入した時にはこのパッドが付いていなくて、ここの窪みが気になっていたんですよ。
これですっかり元通りの999になりました[るんるん]


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

鳥海山の紅葉を見に行こう!! [DUCATI]

今日は気持ちの良い秋晴れだったので鳥海ブルーラインへ紅葉狩りに行って来ました!

IMG_0007.JPG
大平山荘付近はまだ紅葉なり始めって感じでした。

IMG_0006.JPG
山頂付近はそろそろ見頃になって来ているようです。
今年は台風が吹き荒れる事も無く葉っぱもキレイなまま残っているので例年よりキレイな紅葉が
見れると思いますよ[わーい(嬉しい顔)]

IMG_0008.JPG
先週交換したステップ、これは交換して正解でした!!
まずステップが近くなったので左右の体重移動がスムーズに行えて踏ん張りも利きます。
さらに表面のザラザラ加工でステップが滑るなんて事がないので安心して走れますね[ダッシュ(走り出すさま)]
とにかくノーマルのステップは滑りやすくて怖いですから[たらーっ(汗)]


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

ライディングポジション最適化 [DUCATI]

999のステップ位置は、アッパ2ケ所・ロア5ケ所の取り付け穴により様々なポジションに変更出来るようになっています。

IMG_0023.JPG
そんな親切設計の999ですが、私の場合一番高くなる位置にセットしてもニーグリップをしようとすると膝がタンク下のエンジンのヘッド部分に当たってしまうので火傷しそうになったり、マシンをホールドしにくかったりとあまり役に立っていませんでした。

そこで、思い切ってステップキットを導入する事にしました!

IMG_0021.JPG
ディライト製ステップキット[ぴかぴか(新しい)]
ノーマルのステップ位置に対して20mmアップ/20mmフロント方向へ移動させる事が出来ます!

IMG_0032.JPG
シフト側はチェンジペダルのボールジョイントを移植する必要がありました。
取り付け位置はもちろん一番上になる所を選んでます!

IMG_0027.JPG
ブレーキ側はちょっとややこしくてペダルの取り付け方法が異なる為、付いている部品をすべて移植しなければいけません。
しかもノーマルペダルを固定しているボルトがきつくて全然入る気配が無かったのでプラハンで叩き込みました!
なのでガタツキも一切無く、可動部にはベアリングが入っているので動きは実にスムーズです。

IMG_0037.JPG
ブレーキ側のステップを一番上に合わせるとマフラーのヒートガードに干渉してしまうようです[たらーっ(汗)]

跨ってステップに乗った感じはとてもシックリときて良かったです。
しかも足を出した時にステップとペダルの間に丁度来るので足付きも良くなりました[わーい(嬉しい顔)]

取り付けが終わったら早速試乗してポジションを確認したかったのですが、今日は生憎の雨だったので試乗はまた後日という事で[るんるん]






nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

999のタンクキャップ [DUCATI]

ノーマルのタンクキャップもクラシカルな感じで好きなんですが・・・

IMG_0006.JPG
開け閉めする時にヒンジの部分が緩くクタクタしていたので交換してみました。

IMG_0023.JPG
開閉が簡単なプッシュロックタイプのタンクキャップです!
削り出しのアルミにゴールドのキャップがワンポイントでカッコいい[ぴかぴか(新しい)]
ただし、こいつには鍵が無いのでいたずらされないか心配だな。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

究極のドゥカティ [DUCATI]

究極のドゥカティ[exclamation&question]

IMG_0008.JPG
それはスーパーバイクシリーズだと思っている私[わーい(嬉しい顔)]

IMG_0001.JPG
そんなスーパーバイクにまさか乗れる日が来るとは!!
しかも私が一番好きなDUCATI 999ですよ[るんるん]

IMG_0005.jpg
初めて乗る水冷Lツインは低速からトルクがあってエンジン自体は空冷モンスターよりも
扱いやすいと感じました。
エンジンの始動性もすこぶる良く、これが購入の決め手となりました!
ただ、この前傾ポジションに慣れるまではかなり時間が掛かりそうな予感・・・[たらーっ(汗)]




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク