SSブログ

FZ1パンクです。 [バイク]

先日、うちのガレージに停めてあるFZ1を見てみたらなんかリヤタイヤが超扁平に・・・
こんなにタイヤ薄かったっけ?もしかしてパンクかっ!?

パンク1.jpg
よく見てみたら、やっぱり釘らしき物体がタイヤに刺さってました。

このまま空気を入れてバイク屋でパンク修理してもらおうかとも思いましたが
いろいろ調べたらチューブレスは意外と簡単そうだったので自分で直してみる事にしました。

パンク修理キットは近くのタイヤショップでこれを購入。
itemimage_1200809181933576d3c9w966I8J4w8S1i.jpg
エーモン工業のパンク修理キット(携帯に便利な収納袋付き)です。

詳しいパンク修理方法はこちら

パンク2.jpg
まずはタイヤに刺さっている釘を引っこ抜きます!

パンク3.jpg
キリ棒とガイドパイプにラバーセメントをたっぷり塗って釘が刺さっていた所に突き刺して
思いっきり力を込めて根元までしっかりとねじ込みます。
途中、ミリミリッとゴムの切れるような嫌な音がしますが気にしないで押し込みます[あせあせ(飛び散る汗)]

そして説明書に従ってプラグ(ゴムの棒)を入れ、ガイドパイプをゆっくり引き抜くと
穴が塞がって修理完了です。

パンク6.jpg
ところが、修理したところからプク~っと泡が・・・[たらーっ(汗)]
もしかして失敗なのか!?

説明書には20~30分後にタイヤに空気を入れて下さいとありましたが
念のため1時間ほど乾燥させてみました。

空気を入れてパンク修理跡に石鹸水を付けて確認してみたところ、
空気漏れはしていないようでした!

仕上げに、この製品は【走行中の発熱によってプラグとタイヤが同化します】とあったので
紅葉見がてら鳥海ブルーラインへ行ってきました。
タイヤも程よく温まっていい感じ!

修理してから5日経ちましたが、タイヤの空気は漏れていないようです。完璧です!!




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

2009VEGA月山 [バイク]

7/26(日)に行なわれたVega月山4時間エンデューロレース走ってきました!

連日雨が続いてどうなる事かと思いましたが、川の増水もほとんど無く
川を渡ってすべてのコースを走れましたよ!

VEGA月山 09 072.JPG
スタート前、緊張の瞬間です!

IMG_0146.jpg
今年はスタートしていきなり川渡りでした。

VEGA月山 09 093.JPG
川が増水していたらどんなコースレイアウトになったんだろう?

IMG_0085.jpg
立谷沢川の自然の中をひたすら走る!

2周目まではいい感じで走ってましたが、3周目の後半に待っていたヒルクライムでやられました[たらーっ(汗)]
助走をつけていた所が前日の雨でだんだんぬかるんできてまっすぐ加速出来ずに
坂の途中でコケてしまったのです!
転んでしまうと上れないので下まで下ってまた上る・・・。そしてまたコケる・・・。
3周目はこれを2回繰り返し、4周目には4回もやっちまいました!!
もう自分の下手さ加減にがっかりです・・・。

心も体もへとへとになりながら【ふれあいタイム】でピットに戻り30分休憩。

VEGA月山 09 313.JPG
散々コケまくった坂の攻略法をみんなにアドバイスしてもらい、気を取り直して再スタート!

vega2009%20(17)[1].jpg
レース後半は坂の攻略を伝授して頂いたおかげで難なくクリアできました!

VEGA月山 09 132.JPG
あの坂さえ無事にクリア出来ていれば、ほんと面白いコースでした。

あぁ、あのタイムロスさえなければもう1周は出来ていたはず!

VEGA月山 09 467.JPG
そして感動のゴ~~~ル!!
途中でもうリタイアしたいくらいに疲れてたのですが、応援してくれたみんなのおかげで
無事完走できました[手(チョキ)]

VEGA月山 09 486.JPG
レースが終わったら、みんなで恒例の川で洗濯です!
今年はケガ人も無く、みんな揃って川で水浴び!
しかもいつもの水浴び場が泳げるくらいに広く、深くいい感じになってました。


参加されたみなさんお疲れちゃんでした!
応援してくれたみなさんどうもありがとうございました!

それではまた来年もみんなでVEGA月山楽しみましょう[手(パー)]






nice!(0)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

今年のVegaは7/26(日)!! [バイク]

今年もやって来ましたVega月山!!

いつものトリッカーはやめといて、今年はセローで出ますよ!

セロー 01.jpg
川渡りやドロ泥ぬかるみにはやっぱりF21・R18インチの大きなタイヤが有利なんじゃないか!?
そんな理由からセローにしました!足つきもいいし!!

セロー 02.jpg
保安部品を全部外したらブレーキランプの穴が残ってカッコ悪かったのでカッティングシートで
なんちゃってテールランプ仕様にしてます。
フロントのゼッケンはトリッカーにつけていた物なので色がいまいち合ってませんが、
とりあえず目立つのでまあいいでしょう!?

今年から車両規定変更でミシュランAC10が履けるようになったのでタイヤはAC10で決まり!

セロー 03.jpg
モトクロスタイヤのようなブロック高は素敵なのですが、スイングアームとの隙間がギリです。
ほんとはチェーンを2コマ追加して履くらしいけど・・・。
このまま行きますっ!どうかここに石が噛みませんように[手(チョキ)]

さあ年に一度のお祭りだ!みんなで思いっきり盛り上がろう!!

nice!(0)  コメント(10) 
共通テーマ:バイク

はじめてのキャブ調整! [バイク]

うちのセロー、平地では調子よく走っていたのですが、林道や峠などで少し標高が高くなると
コーナー立ち上がりにアクセルを開けた際、ボコついてまともに加速してくれませんでした!?

そこで今回、いろいろ聞きながらはじめてのキャブ調整に挑戦してみました!

セロー 023.jpg
まずはジェットニードルのクリップ位置を調整して燃料を薄くしてみる事に!

セロー033.jpg
ところがっ!クリップはすでに1段目!これ以上薄く出来ない状態でした!?

セロー 025.jpg
念のためエアクリーナーを新品にしてみましたが症状は変わらず、とにかくノーマルの状態に戻そうと
メインジェットを新品に交換し、ジェットニードルのクリップを3段目にセットしてみました!

すると調子がいいっ!

いつもの峠で標高を確認しながらテストしてみると、標高500m辺りでボコついていたのが
ウソのようにスムーズに加速してゆく!!
さすがに1000m付近ではスムーズとはいかないまでも、今までとは比べ物にならないほど力強く
加速できました。

やっぱりあのメインジェットが怪しかったのか?

セロー 032.jpg
番数はノーマルと同じでしたが、よ~く見てみるとポツポツと虫が食ったような穴がありました!?
同じように見えても腐食されて微妙に穴の大きさが変わっていたのかな?

なんか難しそうでなかなか手が付けられなかったキャブでしたが、自分でやってみると
いろいろな構造などが理解でき、しかも壊さずに直す事ができたのでよかったです!

これで来週のレース【Vega月山】安心して走れるかも!!





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

ミニサイズセロー [バイク]

昨年、うちのバイクに仲間入りしたセロー225Wにトリッカーのホイールを組んでみました!

セロー 3.jpg

前後2インチダウンでモタードとも違う、ミニモトスタイルのセローにイメージチェンジっ!

トリッカーのホイールはほぼポン付けで装着できるのですが、リヤのスプロケ取り付けボルトの頭が
ナットから飛び出しているのでスイングアームのチェーンサポート部に当たってしまいます。

セロー 1.jpg

そこでこの飛び出している部分をサンダーで削ってやるとギリギリですが装着できました!

フロントは加工無しでそのまま付きますが、メーターギヤがセローのままなのでメーター読みで
10km/h程プラスで表示されるようです。
サイドスタンドもそのままだと止めているとき車体が立ち気味でちょっと怖い・・・。

セロー 2.JPG

実際に走ってみるとリヤタイヤが小さくなった分加速が良く、その代わり6速が普段の5速と
同じくらいになるようでトップスピードはかなり落ちますね。

コーナリングはセローだとマッタリしていたのが、スッと軽快に倒し込めてヒラリと切り返しできます!
乗り味は予想通りトリッカーに似てました。

ただし、履かせているタイヤが昨年レースで履いていたモトクロスタイヤなので、直進安定性は
あまり良くなく常にフラフラしていて落ち着きがありません。
まともなタイヤを履かせたらきっと街乗りで最高に楽しいバイクになりそうな予感!!

セローのホイールを履かせたトリッカーが【セロッカー】とか呼ばれているようなので考えました!
トリッカーのホイールを履いたセローなので【トロー】!?なんかカッコ悪っ・・・。
nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

全日本モトクロス 第3戦 [バイク]

今日は、YSP酒田主催ジュビロレーシング応援ツアーで全日本モトクロス選手権SUGO大会へ行ってきました!

小雨が降ってて寒かったけど、はじめて見るモトクロスのスプリントレースは凄い迫力で圧倒されました。

モトクロス 001.jpg
特にSUGO名物の傾斜角30度、全長70mを一気に駆け上がる【大坂】は見ごたえありましたね!

モトクロス 01.jpg
ジュビロレーシングの#1成田 亮選手!【大坂】から一気に飛び出して行きます!

モトクロス 03.jpg
コーナー立ち上がりのスピードがまた凄い!

モトクロス 02.jpg
危なげない走りで第1、2ヒート共にトップでチェッカーを受けてました!
成田選手やっぱり速いですね!!

今回はジュビロレーシングの#1成田選手、#121釘村選手、#935小島選手と
握手してサインも貰っちゃってほんと楽しい一日でした。

応援ツアーに参加されたみなさん、寒い中お疲れ様でした!
バスで連れてってくれた総監督のYSPおやじさん、どうもありがとうございました!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

FZ1 インナーバッフル加工 [バイク]

FZ1に取り付けているテックサーフのマフラーは、
FZ1 009.jpg
バッフル外すとちょっと音が大きいし、バッフル入れると純正と変わらない位静かになるので、

FZ1 008.jpg
この中間ぐらいの音量を狙ってぶった斬ってみました!

早速マフラーに装着してエンジンを掛けてみると、音量はうるさ過ぎず静か過ぎずいい感じでしたが
アイドリング時の音質が『ボォ~~ッ』から『ボボボボボッ』という感じのいかにも抜けが悪そうな
変な音になってました。

まあ、走ってる時にいい音してれば問題ないのですが・・・。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ハンドル交換 [バイク]

いよいよバイクシーズン到来か・・・?
という訳で、今日はハンドルバーの交換をしてみました!

バイク用品 005.jpg
今回はノーマルハンドルとほとんど同じ形状で、グリップ位置が約10mm手前、10mm上方に移動する
EFFEX EZ-FIT BARを装着しました。ハンドルバーと一緒にバーウエイトも同時交換です。

バイク用品 009.jpg
このハンドルバーのいい所は、ちょっと移動するだけなのでブレーキホースやケーブル類が
ノーマルのままで、スイッチ用の穴も最初から開いているので簡単に取り付けが出来るって事です!

バイク用品 010.jpg

取り付けた後早速ツーリングに出掛けてみたのですが、この商品にも書いてある通り
『チョットなのに、ちょうどいい。』という感じで長距離ツーリングも楽に行けそうでした!

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

スクリーン交換 [バイク]

FZ1のスクリーンを Puig RACING SCREEN に交換しました

限りなくブラックに近いダークスモークです。

ノーマルに近い形状ですが、少し上方に長くて真ん中が膨らんでいるようです。
高速走行時にはカウルに伏せなくても少しは風圧が軽減されているような気がしました。
カウルに伏せると何も見えませんが・・・。

スクリーンがブラックになって車体がグッと引き締まりかなり精悍なイメージです!!


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

FZ1マフラー交換、その後・・・ [バイク]

FZ1のマフラーを替えてからちょっと峠を走ってみました!

まず一番気になっていた低速のトルク感ですが、EXUPを外しても全然問題ありません。
バッフル外した状態でもクラッチをつないで加速して行く時はとてもスムーズでノーマルより
乗りやすくなっている感じがしました。
走り出す時も特に気を使う必要もなく、ノーマルの時と同じように発進する事ができます。

バッフルを装着して走ってもみましたが、ほとんどノーマルと変わらないほど静かで
どうも気分が盛り上がらないのですぐに外しました。

同時にサスのセッティングを最弱にセットして走ってみたのですが、加速とブレーキング時の
前後の動きは大きくなりましたが、ギャップ通過時の突き上げがなくなって私のレベルで
峠を走るにはちょうどいい感じでとても乗りやすくなりました。

でもサスを最弱にした訳は、足つきを良くするのが最大の理由だったかも・・・。